横浜はまるで梅雨・・・
マジ洗濯できないし・・・
そんな中、Yさん毎度! の TTS です。
今回はちょっと試してみるか!
ということでご来店です。
ということで、こちらをインストール〜
034モータースポーツ製 ドックボーンインサート MQV Ver2 と、
034モータースポーツ製 リアサブフレーム マウントインサート MQB です。
余計な振動をしっかり抑えるので
リニアな走行フィーリングが得られます。
走行フィーリング、そして
ミッションのつながりもよくなるようです。
気になる〜 ! って方はこちらをどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=8SRDpOG2qdQ
Yさ〜ん、楽しんでますか〜
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-24 19:17
| TT/8S
Nさんの A6/4G です。
今回はもう少しパワーアップしといてよん、
ということでご来店です。
了解です!
ということで、RS CHiP をチョイスです。
OBD-2にコネクトするだけで +24馬力 +33N.m もアップします!
エアクリ替えたリ、マフラー替えたりしたら
リセットして再度最適化させることも出来ます。
続いて、S6タイプ GRD製ミラーカバーにしてみました〜
続いて、ブレーキパッドを当店イチオシの
ノンダストタイプの IS1500 に交換です。

じゃん!
S6だ〜!
Nさん、ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-24 19:13
| A6
Eさん、Hさん、Kさん、
いつもご利用ありがとうございます!
ということで、今回はタイヤ交換のためご来店です!
EさんのJETTA!
HさんのS3!
KさんのA4!
微妙な交換時期でしたが・・・
ギリギリ大丈夫でした〜!
どんな車も路面に接地してる部分は、
たったハガキ4枚分くらいらしいです!
タイヤ交換は少々、
気持ち早めの方がよろしいかと思います!
今一度、チェックしてみて下さいね〜
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-24 19:12
| 混車
横浜は、雨やんだ・・・・・
いやまた降ってきた・・・
ということで、
RS4/B7のLEDです〜
S4/B7のプラグ交換です〜
A6/C5のミッションレンジセンサー交換です〜
以外と大変です〜
アウディ中いちばん大変かも・・・
A4/B7のRECKSと他あちこちメンテです〜
RS6/C5のフォグです〜
いやいや大変です〜
でもピカっとくるのはいいですね〜
ということで、みなさん今暫くお待ち下さいませ〜
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:46
| 混車
Sさんの S4/B6 です。
今回は、そろそろ足廻りのリフレッシュかな、
ということでご来店です。
ということで、リフレッシュに最適なコニースポーツをチョイス!
と同時に前後のアッパーマウントも交換しました。
アームやブッシュ類は何度かメンテされてるようなので大丈夫そう!
スプリングは前後共純正をそのまま使用です。
コニースポーツとは相性はなかなか良さそうです。
リフレッシュといえども、そこはコニースポーツ!
純正にはないフラットライド感がとても気持ち良い〜!
Sさん、ご利用ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたしますです。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:23
| S4
Mさんの A4/B6 1.8TQ です。
足廻り・・・
いよいよだな・・・
ということでご来店です。
了解です!
まだまだ長く乗りたい!
というこでフロントアーム類を総交換!
どうせなら違うサスいれてみようかな〜
ということでコニースポーツをチョイスです。

アッパーマウントも新品に交換です。
スプリングはそのまま使用し
コニースポーツとNEWアームを組み付けます!
アーム類の一掃を行ったみなさんは、ご存知かと思いますが、
とにかくシャキッとします!
本当はこうだったんだ〜 って感じです!
あまりの効果テキメンさで、
最初は違う車のように感じます・・・
Mさん、ご利用ありがとうございました〜
これで当分、B6本来のドライブが楽しめますね。
これからもB6ライフをご堪能下さいませ。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:23
| A4/B6
OさんのS8/V10です。
エンジンの上の方からなんか音が出始めたんだけど・・・
ということでご来店です。
色々と点検をしてみてもなかなか・・・
何度かエンジンオンオフしてるとやっと音が出始めて
原因はスロットル周りからでした。
左側のスロットルボディーとインテークをつないでいる
フランジからのエアーリークです。
スロットルボディーを一旦外して液状ガスケットで処置を行いました。
作業後は、スロットルボディーアライメントの調整をして完了です。
Oさん、とりあえず治って良かったですね。
今後ともよろしくです!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:22
| S8
KさんのA4/B6 1,8Tです。
今回は、ボンネットダンパーが・・・
ということでご来店です。
仮のバーがないと危なくて。
ということで、ダンパーを新品交換です。
これで安心!
いつでもボンネット開けられますよん。
Kさん、ご利用ありがとうございました!
これからのメンテもよろしくです。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:20
| A4/B6
Yさ〜ん、
その後いかがですか〜?
楽しんでるかと思いますが・・・
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-21 18:18
| TT/8S
Sさん、A8のご購入ありがとうございました〜!
ホイール、履き替えときました〜

Dさん、RS6のご購入ありがとうございました!
新品KW Ver3が入ってるのでこれからの乗り心地や乗り味の
味付けが楽しみですね。
今後ともよろしくお願いいたします!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-12 21:16
| Used Car & Parts
Eさんの、 JETTA 2.0T STAGE3!です。
パッドがそろそろね、
ということでご来店です。
こちらのお車、APR STAGE3! なので、
1500ではなく、効き重視の IS2000を入れます!
ブレンボ4POT用ももちろんあります。
さすがイシカワエンジニアリングさん!
ダストはそこそこ出ます!
でも効きますよん!
Eさん、今回もご利用ありがとうございました〜
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-07 22:34
| JETTA
Mさんの Q5 です。
今回はエンジンオイルの交換メンテと
PAC+のためご来店です。
最重要メンテのオイル交換!
電気自動車じゃないので
今も昔もこのあたりのところは変わりませんね。
こんな感じで下からジョバジョバと抜きます・・・
それにしても新しいQ5、下廻りもキレイですね〜
オイルは当店イチオシの LADO TAPIA !
安心と信頼のエンジンオイルです。
そして、PAC+を注入〜
ACコンプレッサーの保護と冷房効率のアップです。
小さなボトルに入ってて、ものの5分くらいで
注入完了いたしますが・・・
効果はテキメン! ですよん。
Mさん、ご利用ありがとうございました〜
これで今年の残暑も万全! ですね。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-07 22:23
| Q5・Q7
Hさん毎度です!
のS5/SB です。
タイヤがそろそろね、例のヤツ頼むよ
ということでご来店です。
了解です!
ということで、Hさんお気に入りの MICHELIN Pilot Super Sport!
255/35-19です。
AVS F-15(鍛造)とのミシュランPSS
軽量ホイール+ハイパフォーマンスタイヤはグリップ等の
性能はもちろん快適安全さもトップクラス!
Hさん、今回もご利用ありがとうございました〜
これでまたブイブイ走り下さいませ!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-06 21:25
| S5
Kさんの TT/8N 1.8TQ です。
今回はABSランプが点灯したんだけど・・・
ということでご来店です。
点検の結果、
ヨーレイトセンサーの不具合でした。
ヨーレイトセンサーは走行中の車体の傾きを感知しているGセンサーで
ABSの感度の調整等もおこなってる重要なセンサーです。
ということで、NEWセンサーに交換です。
運転席のキックパネル奥のところにあって比較的
容易に交換可能です。
交換後は試走もおこない無事完治です。
Kさん、無事治って良かったですね。
ABSランプも消えたことだし
また 8N独特のキビキビした走りが楽しめますね。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-06 21:15
| TT/8N
このくらいの・・・
フェンダー作れたら・・・
こんなのとか・・・
こんなの入れちゃうんだけどな〜
・・・・・
ん〜
年内は無理なのか・・・
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-05 22:11
| U Want
FさんのA5/SB です。
今回は、けっこう走ったので、そろそろ足廻り一掃かな〜
ということでご来店です。
了解です!
ということで、
フロントアーム類の交換、そして車高調は当店イチオシのKW!
KWの中でも特に乗り心地を重視したストリートコンフォートをチョイスです。
最後にcpm!です。

フロントアーム一掃は効果テキメン!
車高調を入れるこのタイミングが理想ですね。
今までは、KWのコイルオーバーキットでしたが
今回はKWシリーズの中でも特に
乗り心地重視のストリートコンフォートです。
そして cpm!
フロント部分も新しく追加になっています。
A5のスポーツバックは cpm での
フロアー補強はマストと言ってもいいくらい!
サスの動きにもかなり良い影響を与えてくれます。
最後にアライメント調整をおこなって完了です。
じゃん!
フロントアーム一掃もおこなって
しかもストリートコンフォートだし、相当いい感じに走り出します!
A5のSBには、アームメンテも含めたこの組み合わせが最強かもね
Fさん、ご利用ありがとうございました〜
これでまたまたロングドライブが楽しめますね。
次回も楽しみです。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-05 21:12
| A5
Oさん毎度!
のクラブマンS です。
今回はセカンドカーを AUDI→MINI!にしたのでイメチェン色々頼むよ、
ということでご来店!
納車おめでとうございます!
そして納車早々ご来店どうもです!
ということで、
ローダウンは、H&Rスポーツスプリング!
ブレーキパッドはディクセルMタイプのノンダストタイプ!
デイライトは抜差し自由なプラグインDRL!
アルミホイールはリペイント!
モールやグリル廻り等はラッピング!
をおこないました〜
ローダウンは、純正ショックをそのまま利用して
H&Rスプリングを組み込みます。
乗り心地もいい感じで、お手軽ローダウンには最適なH&Rです。
デイライトはプラグインDRL!
OBD-2に差し込むだけですよん。
BMWナビゲーションシステムでオン/オフできます。
あと、ブレーキパッドの写真が撮れてなくて・・・
ということで・・・・・
じゃん!
ステキなイメチェンとなりました〜
ホイールは純正シルバーをマットブラックにリペイント!
グリル廻りやモール類のメッキ部分もラッピングでブラックアウトです。
もちろん、テールレンズ周りのメッキ部や
ドアハンドルもブラックアウトいたしました〜
Oさん、いつもご利用ありがとうございます〜
お次はパワー系ですね
Sなので楽しめそうですね。
次回もよろしくです!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-03 20:16
Kさんの A4/8K 1.8T です。
最近、普段の走行が以前よりちょっと・・・
ということでご来店です。
点検の結果、フロントのアーム類のゴムブッシュの劣化が原因でした。
ということで、
マイレー製アームKITでフロントアーム類を一掃いたしました。
まだまだ走行距離が短い場合はその部分だけでも良いのですが、
それなりに走ってそれなりに経年してる時は左右そろえて、そして上下そろえての
交換をおすすめしています!
ということで今回は、
アッパーアーム左右4本、ロアアーム左右4本、
スタビリンク左右2本の交換です。
B7の時よりロアアームは太く頑丈な作りになってますね。
それにしても、アーム一掃は効果テキメン!
ビフォーアフターを試された方はお分かりかと思いますが・・・
そうそう、そういうことなんです!
こんなに効果テキメンなメンテも中々ないのでは・・・
Kさん、ご利用ありがとうございました〜
次回のメンテもよろしくです!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-02 22:45
| A4/8K
HさんのRS6/4F アバントです。
今回はタイヤがそろそろね
ということでご来店です。
ミシュラン PILOT SPORT A/S 3+をチョイスです。
サイズは 275/35ZR 20! デカいし太い!
とはいえRS6ですからね〜
車重があってハイパワーのRS6には必要不可欠ですね。
ZR規格の、US Michelinタイヤ です。
もちろんウェット路面にも強いです。
と同時に・・・
TIRE WRTCH エアー圧&温度センサーをインストールです。
センサーをホイルの内側につけて、
手元で見れるモニターで空気圧をチェック出来ます。
空気圧が標準より20%以上低いまま走行を続けると
タイヤの寿命が普段の1/3くらいになるそうです・・・
実用も兼ねてて、ちょっと楽しめるアイテムですね。
Hさん、ご利用ありがとうございました〜!
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-09-02 22:27
| RS6
TVキャンセラしといてね
ということでご来店の Sさんの RS5です!
了解です!
ということで、プラグインTVキャンセラー!
点検ポート(OBD-2) に本体を差し込むだけ!
もちろん必要ない時は抜くだけ!
差し込んでる間は、走行中でもいつでもどこでも
TV&DVDを鑑賞できるようになりますよん。
助手席の方は、これで渋滞になっても退屈しないですね。
ドライバーの方は・・・
運転に集中しましょう〜!
Sさん、ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
BLEND
#
by ishii_goblend
| 2016-08-30 21:42
| RS5